よくあるご質問
misuminaviについて
misuminaviとは何ですか?
毎月のご請求額やご使用状況を24時間いつでも確認することができる、
お客様専用のWEB明細照会サービスです。
misuminaviでできることは何ですか?
① 24ヶ月(過去2年間)の請求情報をWEBにて確認できます。
② 24ヶ月の情報により、前年との比較ができます。
③ 請求額の確定について、メール通知を設定されるとお知らせが届きます。
④ 請求額の確定以外の情報について、メール通知を設定されるとお知らせが届きます。
⑤ WEB画面より請求書のダウンロード、印刷が可能になります。
会員登録について
misuminaviの利用は、費用が掛かりますか?
費用は掛かりません。無料でご利用ができます。
misuminaviは、手続きをしないと利用できないですか?
登録手続きをしないと、ご利用できません。
misuminaviの利用・登録条件はありますか?
以下の3つの条件が必要です。
① 現在、ミスミガスと取引・契約中であること。
② インターネット環境があること。
③ 電話番号、メールアドレスを持っていること。
misuminaviの手続き方法は?
請求書はがきをお手元に準備して頂き、スマートフォンで案内チラシ・圧着はがきのQRコードを読み取るか、パソコンにてご登録手続きを行っていただきます。
お客さま番号には、何を入力するのでしょうか?
お客さま番号は、毎月お届けしている請求書に記載されています8桁の番号となります。
電話番号を入力しても、登録手続きが進みません。
お客様ご本人確認のため、当社に登録されている電話番号と一致することが条件となりますので、担当ガス店舗までお問い合わせください。
複数の契約がある場合、一括登録はできますか?
一括での登録はできません。お客さま番号ごとに登録が必要となります。
また、お客さま番号とメールアドレス(ログインID)・パスワードを紐付ける設定です。パスワードはお客さま番号ごとにご用意していただく必要があります。
同じメールアドレスで、複数のお客さま番号に登録ができますか?
登録できます。複数のお客さま番号をお持ちの場合は、お客さま番号ごとにそれぞれ異なるパスワードをご用意・ご登録していただく必要があります。
メールアドレス・パスワードについて
メールアドレスは変更できますか?
misuminaviにログインし、右上にあります「お客様情報」ボタンをタップ後に、表示された画面上で、メールアドレスの変更ができます。
パスワードは変更できますか?
misuminaviにログインし、右上にあります「お客様情報」ボタンをタップ後に、表示された画面上で、パスワードの変更ができます。
ニックネームは変更できますか?
misuminaviにログインし、右上にあります「お客様情報」ボタンをタップ後に、表示された画面上で、ニックネームの変更ができます。
メールアドレスを忘れてしまいました。
担当ガス店舗までお問い合わせください。
パスワードを忘れてしまいました。
ログイン画面下の「ログインできない場合はこちら」の「パスワード再登録」から、お客さま番号、登録電話番号メールアドレスをご入力いただくと、パスワード再登録用メールをお送りします。メールが届きましたら画面に沿ってお手続きをお願いいたします。
お引越しの手続きについて
引越した後は、いつまでWEB明細照会で確認ができますか?
引越等の解約お手続きにより、半年後にご利用できなくなります。
引越先でもミスミガスを利用する場合は、新たに登録が必要ですか?
お客さま番号が変わりますので、新規での登録が必要となります。
パスワードの再利用は可能ですか?
同じパスワードを使用することはできません。
その他
misuminaviに登録すると、請求書はがきは送付されなくなりますか?
misuminaviをご登録いただきますと、登録した翌月より請求はがきは送付されません。
料金・使用量の照会は、どうすればできますか?
トップページより直近の明細を確認できます。またメニューの「ご請求明細一覧」より、照会したい年月の「明細」をタップします。
料金・使用量情報はいつ更新されますか?
毎月6日に更新されます。正月明けの年始や5月のゴールデンウィーク明けについては、反映にお時間をいただくことがあります。
misuminaviより請求書の印刷は可能ですか?
請求書のPDFでのダウンロード・印刷が可能です。請求書の宛名はお客様自身で入力をお願いします。